<11.土砂災害降雨危険度情報>
■配信タイミング
市町一地区ごとに危険度を超えたときに配信します。
■初期設定
初期設定では土砂災害降雨危険度情報は配信しませんので、配信を希望する場合は、登録内容変更画面より観測ポイントおよび基準値を設定してください。
※守山市と豊郷町では土砂災害降雨危険度情報は発表されません。
【注意】
上記の地区で、土砂災害降雨危険度 警戒レベル2相当情報[土砂災害] (注意)を検知しました。
今後の情報に注意してください。
【警戒】
上記の地区で、土砂災害降雨危険度 警戒レベル3相当情報[土砂災害] (警戒)を検知しました。
避難の準備をして早めの避難を心掛けてください。市町から発表される避難準備・高齢者等避難開始などの情報に注意してください。
【非常に危険】
上記の地区で、土砂災害降雨危険度 警戒レベル4相当情報[土砂災害](非常に危険)を検知しました。
命に危険が及ぶような土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な状況です。市町から発表される避難勧告などの情報に注意してください。
【極めて危険】
上記の地区で、土砂災害降雨危険度 警戒レベル4相当情報[土砂災害] (極めて危険)を検知しました。
過去の重大な土砂災害発生時に匹敵する極めて危険な状況です。市町から発表される避難指示などの情報に注意してください。
■配信例
大津市 小松
【警戒】
上記の地区で、土砂災害降雨危険度 警戒レベル3相当情報[土砂災害] (警戒)を検知しました。
避難の準備をして早めの避難を心掛けてください。市町から発表される避難準備・高齢者等避難開始などの情報に注意してください。
[0]戻る